大阪でボイストレーニング、音痴克服、カラオケ上達

体験レッスン
LINE予約
お問い合わせ
生徒さん専用
ボーカルトレーニング

【プルチェスト発声の特徴や改善方法とは?】発声の4タイプ(ボイスタイプ)

プルチェスト発声について特徴や解消方法をボイストレーナーが簡単に解説しています。ボイストレーニングやボーカルレッスンをしている方は、プルチェストという発声タイプのことが気になったり、地声を無理やり張り上げて発声する状態の解消方法を知りたい方も多いのではないでしょうか。改善方法やボイトレの参考にしてみてください。

 

皆さん、こんにちは!

メロスクなんば心斎橋校の専属講師、クロカワです。

ボイス&ボーカルトレーナー(ギター講師もしています!)を務めながら、現役でシンガー・ソングライターとしても活動しています🎤

 

今回は、「発声の4タイプ」とその発声法の一つ「プルチェスト」について、簡単にお話ししていきたいと思います!

プルチェストの解消方法も解説していますので、ボイトレの参考にしてみてください!🍀

 

大阪でボイトレなら「メロスク」

メロスクなんば心斎橋校_大阪で有名なボイトレのスクール

土日祝もレッスンしています!21:00以降も営業している「通いやすいボイトレスクール」

 

プルチェスト発声の特徴や改善方法とは?4つのボイスタイプ

発声の4タイプとは(ボイスタイプ)

発声のタイプ(ボイスタイプ)は大きく分けて4つあります。

人それぞれ声が違うように、発声にも違い(タイプ)がありカテゴリー分けすることができます!

  • プルチェスト(プル)
  • フリップ
  • ライトチェスト
  • ミックス

上記の4タイプは完全に分かれている訳ではなく跨っていることもありますので、発声タイプの傾向くらいのイメージでそれぞれ特徴があります。

 

4つのボイスタイプについて、それぞれ別の記事で解説しています♪

参考記事(フリップ):フリップ発声の特徴や改善方法とは
参考記事(ライトチェスト):ライトチェスト発声の特徴や改善方法とは
参考記事(ミックス):ミックスボイスの特徴や習得方法とは

 

自分の声のタイプを知っていますか?

自分の声や発声タイプを知って、自分にあった歌い方や発声方法を見つけることが大切です!

そして、自分にあったボイストレーニングをすることで喉や身体になるべく負担をかけず、声帯の老化を防ぎ声の寿命を長く保つことができるようになります✨

今回このブログでは「プルチェスト発声」について簡単に解説していきます🎤🍀

 

プルチェスト発声とは?

プルチェストとは「地声を無理やり張り上げて発声している状態」のことを指します。

特に高い音域をスロートボイス(喉声)で発声をしている状態で、喉声張り上げ型(プルチェスト)の症状などと言われることもあります。

地声とはその人が生まれ持った声(生まれつきの声)で自然な発声で出す声ですが、比較的トーンが低く声帯や胸元に響きやすいという特徴があります。

「プル」とは、その地声のまま高い音域まで力いっぱい力んでいるため、歌っていて苦しいことが多く、声帯への負担も大きいため、喉を痛める可能性やポリープや声帯結節など、故障リスクも高まります。

そのため、危険な発声状態やネガティブな症状として捉えられることが多いです。また、音程もフラット(下がり気味)になりやすい傾向にありますので、プルチェスト対策と呼ばれるようなプルチェストの方にあわせたボイストレーニングが必要になります。

 

プルチェスト発声の特徴まとめ

プルチェスト発声の特徴を簡単にまとめています。

  • 高音が大きくなる
  • 高音は張り上げてしまう
  • 喉を痛めがち
  • フラットする
  • 母音が広がる
  • 地声が強くボリュームが大きい
  • 高音が出てくる曲が苦手
  • 裏声が使えない
  • カラオケで数曲歌うと喉が痛い

プルチェスト発声に当てはまる方は、できる限り早めに解消していくことをおすすめいたします!

 

プルチェスト発声の解消法(プルチェスト改善)

プルチェスト発声の解消法としては、ハミングの練習を取り入れたり、裏声の練習、音に応じた口の形を意識的につくったりしてみましょう!✨

ハミングの詳細については別記事でお伝えしているので参照してみてください!

参考記事:ボイトレのハミングとは?効果や練習方法をボイトレ講師が解説

 

裏声の練習

プルチェストの方の傾向は、地声が過度になりすぎてしまうパターンが多いですので、裏声から入って、徐々に地声に落とすイメージで練習などもしてみてください。

 

音に応じた、正しい口の形

自分が歌っているとき、口の形がどうなっているのか鏡でチェックしてみてください!

押し出しながら声を出してしまう人は、口が食いしばっているように横に開いたり、顎を下げることが出来ていないことが多いからです。

特に高音を出すとき、口を縦に開くことが大切です!

また、息漏れが原因になっていることや、呼気を強くして身体に強い緊張が入り強張ってしまうことも多いので、ブレスを吸う際にできるだけ肩が上がらないように意識してみましょう!

 

今回は、「発声の4タイプ」とその発声法の一つ「プルチェスト」について、簡単に解説しました。

ご自身に合ったボイトレや練習方法を見つけてみてください!

ここまでお読みいただき、本日もありがとうございました😊

 

【無料】体験レッスンを試してみませんか?

メロスクなんば心斎橋校_大阪で人気のあるボイトレ

大阪市内や大阪ミナミ(難波や心斎橋)でボイストレーニングやボーカルスクールをお探しの方は、ぜひ当スクールの無料体験レッスンを試してみませんか?

苦手が「できる!」に、好きが「トップクラス」に。プロ志望なら「プロ級」に。

変わります!自信があります!

歌唱力アップ、表現力アップ、カラオケ上達、お任せください🍀

 

担当する講師やスクールの方針など、相性も大切です!

講師やスクールの方針をより知っていただく機会に加えて、体験レッスンのその場で上達を生徒さん自身に感じていただけるよう、全力でサポートさせていただきます✨✨

  • 体験レッスンを受けてみたいです。
  • 明日は体験レッスンを受講できますか?

お気軽にお問い合わせください♪♪

 

スタッフ

メロスクの体験レッスンについて
詳細はこちらから

 

LINEでさくっと予約することも可能です!

「LINE予約」から【体験レッスン希望】や【明日は体験できますか?】などメッセージください✨

お電話やメールの場合

 

関連記事

PAGE TOP