大阪のボイストレーニング、音痴克服、カラオケ上達

体験レッスン
LINE予約
お問い合わせ
生徒さん専用
カラオケ上達

【歌に抑揚をつけて表現力を高めるコツ】カラオケ上達をボイトレ講師が解説

カラオケで抑揚を付ける方法や表現力の高め方をボイストレーニング講師が解説しています。歌に抑揚をつけるコツや意識するポイント、声の強弱について、カラオケ採点の表現力アップ(点数アップ)や声に立体感を出して歌唱力アップしませんか。

 

皆さん、こんにちは!!

メロスクなんば心斎橋校の専属インストラクター、黒河です!!😊

ボイス&ボーカル講師を務めながら、現役でシンガー・ソングライターとしても活動しています🎤

 

今回のブログ内容は、「歌の抑揚」です!!

  • 抑揚のある歌い方をしてみたい
  • カラオケ採点の表現力を磨きたい

など、思ったことはありませんでしょうか。

抑揚の付け方と意識するポイントなど、簡単にご説明していきます!!

 

大阪でボイトレなら「メロスク」

メロスクなんば心斎橋校_大阪で人気のあるボイトレ

体験レッスンは無料です♪「安心してお試しください」11:00~23:00まで営業中!

 

歌に抑揚をつけて表現力を高めるコツ【カラオケ上達】

歌の抑揚と声のボリューム

歌に抑揚をつけるためには色々なテクニックを身につける必要がありますが、まず最初に、声のボリュームの強弱をつけることを意識しなければいけません!!

この声の強弱をつけるとき、空間を意識しながら歌えるようになるとベストです!!😄

バラードなどは基本的にAメロ、Bメロ、サビという構成が多く、サビにかけて盛り上がるように作曲されています!!🔥

なのでAメロを優しく、Bメロをやや大きく、サビで大きく歌う意識を持つと抑揚がつきます!!

 

距離(空間)を意識して強弱を

そして、この声を出すときに距離(空間)を意識すると自然に強弱がつくようになります!

Aメロは誰かと小声で話すくらいの距離に目掛けて声を出し、

Bメロは3メートルほど離れた人に話すように、

サビは10メートルほど離れた人に届くように、大きく出してみましょう!!✨

このように声の距離感を意識することで、声に立体感が生まれ、より上手に聴こえます!!

 

カラオケなどで練習する場合、サビのフレーズなどは画面の向こう側に声を届けるように歌ってみましょう!!

繊細かつ迫力のある歌い方になるので、ぜひ一度チャレンジしてみてください!!

 

ここまでお読みいただき、本日もありがとうございました!🍀

 

【無料】体験レッスンを試してみませんか?

メロスクなんば心斎橋校_大阪で有名なボイトレのスクール

難波(なんば)や心斎橋でボイストレーニングやボーカルスクールをお探しの方は、ぜひ当スクールの無料体験レッスンを試してみませんか?

苦手が「できる!」に、好きが「トップクラス」に。

変わります!自信があります!

歌唱力アップ、音痴の克服や改善、カラオケ上達、お任せください🍀

 

担当する講師やスクールの方針など、相性も大切です!

講師やスクールの方針をより知っていただく機会に加えて、体験レッスンのその場で上達を生徒さん自身に感じていただけるよう、全力でサポートさせていただきます✨✨

  • 体験レッスンを受けてみたいです。
  • 明日は体験レッスンを受講できますか?

お気軽にお問い合わせください♪♪

 

スタッフ

メロスクの体験レッスンについて
詳細はこちらから

 

LINEでさくっと予約することも可能です!

「LINE予約」から【体験レッスン希望】や【明日は体験できますか?】などメッセージください✨

お電話やメールの場合

 

関連記事

PAGE TOP