話し方レッスン

メロスクなんば心斎橋校では、歌唱レッスンだけでなく「話し方」に特化したトレーニング(ボイトレ)も行っております!
目次
こんなシーンに役立ちます♪
- 日常会話
- ビジネス(商談・会議・発表・接客など)
- プレゼンや発表
- 面接・面談(昇進面談・採用面接など)
- 結婚式のスピーチや挨拶
- セミナー講師
- 声優・役者(演技指導)(※1)
(※1)当スクールでは声優・役者向けの専門的な養成カリキュラム(長期的なトレーニング)は行っておりません。演技指導については、発声や表現方法に関するアドバイスやサポートが中心になります。
こんなお悩みはありませんか?
- 声が小さく、通りにくくて伝わらない…
- 発音や滑舌が不安、聞き返されることが多い…
- 言いたいことがうまく伝わらない…
- 明るく、好印象な話し方を身につけたい…
- 人前で話すと緊張して声が出にくい…

声の不安を改善して、日常もビジネスも、自信を持って伝わる・印象に残る話し方を身につけましょう!
合計150分のコースをご用意しております!
カリキュラム概要
レッスン時間 |
50分×3回(※) |
日数 |
「3日間(50分×3回)」または「2日間(100分+50分)」から選べます。
※どちらも計150分です。 |
内容(概要) |
・【1回目】声の基礎づくり(発声・発音) ・【2回目】話し方の実践トレーニング ・【3回目】実践応用&フィードバック |
(※)1日目に100分(1回目+2回目)、2日目に50分(3回目)を実施するなど、2日間で終わることも可能です。
カリキュラム内容(1回目)
声の基礎づくり(発声・発音)【計50分】
① オリエンテーション・ヒアリング |
現在のお悩みや目標を伺いながら、効果的なレッスンにつなげていきます。 |
② 声の使い方・出し方について |
理想的な声を作るための「主な3つの要素」を学びます。 |
③ 呼吸法・姿勢(腹式呼吸) |
腹式呼吸を使った発声練習、姿勢について学びます。 |
④ 声の響かせ方(共鳴) |
声を綺麗に響かせる練習をしながら、共鳴について学びます。
ハミングという鼻腔共鳴を練習するための方法を用いて、鼻腔共鳴との違いを理解しながら、声の明るさや厚み(声質の重厚さ)など、「声の響きの質(声色の印象)」を学びます。 |
⑤ 声帯のコントロール(声を細かくコントロールする力) |
声帯の仕組みを学びながら「声の高さ・低さ」の発声練習をします。声帯コントロールの練習としてエッジボイスを用いて学びます。 |
⑥ 滑舌のトレーニング |
口の開け方、舌の使い方(位置)を学び、あめんぼの歌を使って滑舌練習をします。 |
※「あめんぼの歌(正式名称:五十音)」は、五十音を楽しく歌いながら声を出す練習曲です。発声練習や滑舌トレーニングによく使われています。「あめんぼ赤いなあいうえお」で始まる北原白秋の詩です。
カリキュラム内容(2回目)
話し方の実践トレーニング【計50分】
① 発声練習・滑舌のトレーニング |
あめんぼの歌を使って滑舌練習をしながら、大きな声の出し方(声量アップ・力まず声をしっかり届ける発声)を練習します。 |
② 聞き取りやすい話し方のトレーニング |
外郎売(ういろううり)を使って相手に合わせた話し方(人数や年齢層など)を練習します。例えば、1対1人、1対5人、1対20人の想定や、聴き手の年齢層など、状況に合わせた声色のコントロールを学びます。
話す速さ(テンポ)をコントロールすることで「抑揚の付け方」や「間の取り方」を練習します。最後に文章を読むテクニックとして語尾を上げる・下げるなど、状況に応じた適切な使い分けを学びます。 |
※「外郎売(ういろううり)」は、歌舞伎の長台詞で、発声・滑舌のトレーニングに最適な教材として多くの場面で利用されています。
カリキュラム内容(3回目)
実践応用&フィードバック【計50分】
① 発声練習 |
1回目と2回目の内容を振り返りながら、発声練習を行います。 |
② 模擬実践練習-1(場面を想定して) |
プレゼン・スピーチ、接客、面接、ナレーションなど、実際の場面を想定したテキストを使ってロールプレイング練習(模擬実践)をします。 |
③ 模擬実践練習-2(お客様の資料を使って) |
実際にご使用になる資料や原稿を使って、ロールプレイング練習(模擬実践)をします。録音を活用したセルフチェック方法など、個別フィードバックを重点的に行います。 |
※特定の資料がない場合は、テキストを使用します。
「4回目」を追加することも可能です。
カスタマイズ【計50分】
① ご要望に合わせてオーダーメイドで |
1回目~3回目までの復習、重点的に振り返りしたい箇所、模擬実践練習をもっとしたいなど、ご要望に合わせてオーダーメイドで行います。 |
これらのカリキュラムを通して…
計3日間(+追加の4日目はカスタマイズ)の話し方レッスンを通して、声から伝わる第一印象を磨き、自信を持って話せる自分を実現します。
日常でもビジネスでも、好印象を与える話し方を身につけられ、長時間話しても喉に負担の少ない声を習得できます。
さらに、プレゼンやスピーチを講師の前で練習することで、心に余裕が生まれ、本番でも落ち着いて力を発揮できるようになります。

声の不安を改善して、日常もビジネスも、自信を持って、伝わる・印象に残る話し方を身につけましょう!
話し方レッスン(概要)
レッスン場所 |
メロスクなんば心斎橋校
大阪市中央区難波1-5-16 |
時間・日数 |
50分 × 3回
「3日間(50分×3回)」または「2日間(100分+50分)」から選べます。 |
形式・担当する講師 |
マンツーマン形式
クロカワ先生が担当いたします。 |
持ち物 |
実際にご使用予定の資料や原稿などをご持参ください。
※もし特定の資料がない場合は、テキストをご用意しております。 |
費用(基本コース) |
キャンペーン価格:18,700円(税込)【計150分】 お支払い方法は、現金(またはPayPay)もしくは銀行振込(前払い)をご利用いただけます。 |
追加オプション |
※4回目以降のレッスンを追加される場合は、 |
目次
歌唱レッスン(ボイトレ・ボーカルレッスン)について