大阪のボイストレーニング、音痴克服、カラオケ上達

体験レッスン
LINE予約
お問い合わせ
生徒さん専用
カラオケ上達

【正しいマイクの持ち方(位置や向き)】口との距離や表現力について

正しいマイクの持ち方(位置や向き)について解説しています。カラオケで歌うときはマイクを持って歌うと思いますが、口との距離や正しい位置や向きで歌うことは意外と難しく画面に移る歌詞に気を取られがちです。上手く聞こえるよう表現力を高めるためにも正しいマイクを持ち方を意識してみてください。

 

皆さん、こんにちは。

メロスクなんば心斎橋校の黒河(くろかわ)です!

認定インストラクターとして、ボイス&ボーカルトレーナーを務めています🎤✨

 

今回は「歌うときのマイクの持ち方」について、簡単にお答えしていきたいと思います。

生徒さん

マイクの正しい持ち方や位置ってあるの…?

スタッフ

意外と多いご質問ですね🍀

 

大阪でボイトレなら「メロスク」

メロスクで上達と成長が実感できます_大阪でボイトレ

「音痴が治った!」と「表現力が付いた!」で評価されています!プロ講師が在籍♪

 

マイクの理想的な持ち方(位置や向き)

カラオケで歌うとき、マイクを持って歌いますよね?!

このマイクの持ち方を意識すると、より声が綺麗に入るようになり上手に聞こえるようになります🎤✨

マイクの理想的な持ち方(位置や向き)としては、出来る限り「口に対して並行に」構えるようにしてみましょう!

(マイクの向きは、縦ではなく横向きになります!)

そして、歌を歌うときにマイクに声を入れるのではなく、マイクを通して声を出すイメージを持つと伸びやかに歌うことができます😊

(以前に、歌に抑揚をつけるポイントの解説の中で「声の距離感」について解説していますので、そちらの記事も参照してみてください!)

参考記事:【歌に抑揚をつけて表現力を高めるコツ】カラオケ上達をボイトレ講師が解説

 

意外と難しい、正しいマイクの位置や距離

正しいマイクの持ち方が出来ていないことって意外と多いんです。

カラオケで歌うときなど、画面に映る歌詞に集中してしまいマイクの持ち方が雑になりがちです💦

マイクが顎に落ちていたり、マイクと口の距離が離れ過ぎてしまったりと、正しくマイクを持つことは難しいのです!

正しいマイクの位置や向きに慣れてきたら、マイクを並行にしながら音が低いときは口元に近づけ、高音のときは離すなどできると聞き心地のよい歌声になります🎤✨

手鏡などでもいいので、歌うときにマイクを持ってフォームをチェックすると歌声がよくなりますよ。

ぜひ一度、意識してマイクを持ってみてください!

 

ここまでお読みいただき、本日もありがとうございました🍀

 

【無料】体験レッスンを試してみませんか?

メロスクなんば心斎橋校_大阪で有名なボイトレのスクール

難波(なんば)や心斎橋でボイストレーニングやボーカルスクールをお探しの方は、ぜひ当スクールの無料体験レッスンを試してみませんか?

苦手が「できる!」に、好きが「トップクラス」に。

変わります!自信があります!

歌唱力アップ、音痴の克服や改善、カラオケ上達、お任せください🍀

 

担当する講師やスクールの方針など、相性も大切です!

講師やスクールの方針をより知っていただく機会に加えて、体験レッスンのその場で上達を生徒さん自身に感じていただけるよう、全力でサポートさせていただきます✨✨

  • 体験レッスンを受けてみたいです。
  • 明日は体験レッスンを受講できますか?

お気軽にお問い合わせください♪♪

 

スタッフ

メロスクの体験レッスンについて
詳細はこちらから

 

LINEでさくっと予約することも可能です!

「LINE予約」から【体験レッスン希望】や【明日は体験できますか?】などメッセージください✨

お電話やメールの場合

 

関連記事

PAGE TOP